
○ 福島大学教職員スクールカウンセラーわいせつ行為疑惑
2021.8.22日曜日付で
スクールカウンセラーの福島大教職員わいせつか 18歳未満の少女に
というタイトルでの記事が掲載されていました。こういったニュースが掲載されるたびに、真面目に仕事をしている心理職が、ごく一部のこういった輩のために信用を落としていくのは非常に残念と思います。
全国で教職員が児童生徒に対して行ったとされているわいせつ事案は確かにその母数からしてみれば多く、時々ニュースになるわけですが、比較して「ほら、母数が多いからスクールカウンセラーは少ないから大したことないでしょ?」という問題ではありません。
スクールカウンセラーは児童生徒から全幅の信頼を受けてカウンセリングを行っています。
こういった事案が生起すると、児童生徒保護者からの信頼もガタ落ちですし、そもそもが「スクールカウンセリング」というものは何をやっているの?という目で見られます。自らの職務に矜持を持って正しくカウンセリングという行為を行って欲しいと思います。
photo by ᴷᵁᴿᴼ' @PhotoKuro_
Tweet