○ 若手心理職と公認心理師協会上位資格について大いに語る
1.はじめに
とあるしんりしのZoom会合で職能団体の上位資格のことについて雑談で話したら「ふえ!そんなことあったの?」という驚いた派と「ふーん」という無関心派のふたつに分かれました。
ですので特に僕の薫陶などをちっとも受けずにどんどんいろんな怪しげな情報を自主的に探して教えてくれるN君(某国公立院研究生)はエライなあといつも思っています。
実はこのブログのにはそんな風にいろいろ教えてくれる人々が何人もいて(危なすぎて記事にしていない場合もありすみません)ひょっとしたら(しなくても)N君は情弱ひなたのためのブログの
今日はほぼほぼ対等に情報交換(雑談)です。
2.会話編
N:これむずい。漢文ワイ得意でない。フィーリングで解けた時もあったけど
僕:なんや
N:にほんこうにんしんりしきょうかいにんていせんもんしどうこうにんしんりし
僕:…うむり
N:ひのもと、おおやけとも読める。なんだか強くてなかなか偉そうなのや。時代に応じた知識とかの向上を図って社会の負託にこたえるらしい
僕:だからTwitterもやってみてアンチコメントの知識も集めてみんなに文句言われたらガン無視決め込まないでちゃんとやろうということか。高評価、コメント、フォロー登録よろしくお願いしますみたいな
N:それYouTuberや、ちゃうやろ
僕:ところでインタビューです。N君、当該団体についてどう思いますか?
N:ワイ様はセンター試験も世界史取ったのは漢字苦手だからこういう漢字漢字してるのは苦手!それより臨床心理士のポイント更新のことばっかり考えておったら、ひなたさんからこの研修更新ポイントにならないって聞いて「そ?マ?!」ってオモた
僕:あんな、この問題については難しくてな、臨床心理士資格認定協会が公認心理師協会単体で開催した研修については研修ポイントとしては認めん。ということや
あと漢字が苦手ならプロフェッショナルキャリアポートフォリオはどや
N:wwwぶろふぇっしょなるきゃりあぽーとふぉりお森。ほえー。ポイント問題は厳しいなあ。ただでさえ若手心理職は忙しいし金ないのにな。紛らわしいわ。そこまで調べてるやつようけおらんわ
僕:上位資格の指導制度についてはどうや
N:それなそれな。今大学の先生死ぬほど忙しいわ。実習とか修論とか。こんな資格作っていろいろ指導するヒマとかあるんかと
僕:おまとこの大学も先生ヒィヒィ言っとるか。受験勉強とかみんなどうしてるんかな。やっぱり自学自習か
N:うーん。ウチ国公立だからか試験指導なんかせん。先生たちは実習と修論指導であっぷあっぷ
僕:おまボランティアで後輩らに公認とリンシの受験勉強教えればええやん
N:ヒィヒィ。先生ら忙しいけど丁寧に研究計画は見とる。そのあとの指導が行き届かないのが問題や
僕:修論指導もおま、相談に乗ったら感謝されるでw
N:ヒィヒィ。それは指導教授の役目や
僕:俺ならいろいろ相談に乗れるけどな
N:さすがひなたさんや。でもやっぱりそれは指導教授のやることとちゃうんか?
僕:「修論か辛いんですね。それはさぞ大変でしょうね」とか言える。カウンセリング料1時間千円でもいい
N:…罰金
僕:まあ伝え聞いた話だけどNのところはいいみたいだけどリアル知り合いの子のとこはまた別の意味で大変みたいやで。会話ができるかどうか怪しい院生が3人に1人はいて先生もほかの院生たちもヒィヒィ言ってるらしい。
どうも臨床バブル(昔)の時どんどん教授増やしてFラン未満がリンシの院作ったのが響いてるらしいな
N:ほえー
僕:まあそれでも化けるやつは化ける。M1からM2になる時にワンチャン心と頭と体を入れ替えて見違えるように修論やり込むやつもいる
N:心と頭と体って全部やん…
僕:BF(ボーダーフリー、Fラン未満)の院はなかなかすごいと聞いたことがある。単位取れないと親から電話かかってきてパワハラアカハラ扱いされるそうや
N:ふええ
僕:ボーダーフリーっていっても院生は色々でな、社会人で元公務員や一流会社退職者が心理学部から入学してくる場合もある。わざわざBF院の教授のところで修論書きたいから遠隔地から入学してくる場合もある
N:ふんふん
僕:やってみて自分の修論の出来に納得いかないと先生がOK出してても自主的に留年して修論完成させてみるとかな
N:すげー
僕:そういう人たちは卒業と同時に資格試験も一発で受かってるな。相当必死で勉強してるから。覚悟を決めて入ってきた院生のパワーはすごい
そういう優秀な学生ばかりだったらいいんだけとな
N:うちの院、先生たち自分のケース持つのが難しいレベルの忙しさで過労死寸前
僕:そするとなおさらBFで難しいちゃんだとSVとかいろいろ支障をきたしそうやね
N:公認心理師カリキュラム導入されてまもないし、実習指導の仕方をどうしていいかまだ混乱してる状況だよね。新しい漢文制度でこれ以上混乱させてどうするのか…
3.考察・おわりに
N君が言うとおりできたばかりのカリキュラムでかなり難しい局面に至っている院は多いと思います。
修論指導教員も成績で選抜してあまり出来がよくないとそこで振り落とされる可能性もあるかもしれません。M1→M2の進級か難しくなるとか…
カリキュラムが複雑多様化している中、専門なんちゃらを取らせて教えるためのヒューマンリソースは?とこのこじらせ構想を大変無理のあるものだと若手すら感じているのですから、制度的なものになると果たしてどうなのだろうかとも思うわけです。
photo by ᴷᵁᴿᴼ' @PhotoKuro_
Tweet